2000年冬の観測会(2000年12月26日〜28日)


2000年12月26日(火)

 7:10ごろ松葉邸でナビを拾い一ノ瀬高原に向けて出発。天文部今世紀最後の公式観測会がスタートした。環八、青梅街道、新青梅街道と進んでゆき、9:50頃青梅二俣尾のセブンイレブンで昼食をあらかじめ買った。
 そして10:15ごろ奥多摩駅到着。いつものように駅の伝言板にメッセージを書いて、再び一ノ瀬高原に向かって出発。
 前に遅い車がいたせいでなかなかペースが上げられず、10:50ごろようやく丹波山村を通過。すると道沿いに白いものがちらほらと見えるように。

恒例(?)の伝言板へのメッセージ。電車組の人 気付いた? 丹波山村を通過
10:16 10:53

 丹波山村から15分ほど走って11:05ごろ一ノ瀬林道の入口に。ここまで来ると所々道にも雪が積もってるなぁ、と思いつつ林道に入ると一面雪に覆われていた。これ以上先はチェーンをはかないとまずいなということでチェーンの装着をはじめる。説明書を読まずにつけようとして手間取っていると、手島車が追い抜いていった。しかしチェーンをまだはいていない様子。これはそのうちまた追いつくだろうと思いながら今度はちゃんと説明書を読んで装着。手間取ること30分弱。11:30ようやく装着完了。

 再出発して1分もしないうちにチェーン装着に苦戦してる手島車に追いついた。ちょっと手伝ってあとは12手島と12堀田を車の中で昼飯を食いながら見守ることに。11:50頃装着完了して。出発。

チェーン装着に苦戦する12手島と12堀田 すでに装着済みのVOLVO。実はかなり苦戦(説明書はちゃんと読もう!)
11:43 11:44

 手島車の後ろについて一ノ瀬高原キャンプ場を目指す。そして12:15ごろキャンプ場到着。12総務の堀田は早速手続き。そしてみんなで荷下ろし。荷物をコック部屋と大部屋に運び込む。

大部屋の準備をする12総務堀田。先行総務はいろいろ準備が大変。
12:48

 本隊に電話したところ成相車は遅れているらしく丹波山村で本隊の一部を拾ってからキャンプ場に向かうとのこと。
 荷下ろしも終わってそろそろピストン輸送をはじめるかというとき、管理人さんに声をかけられデジタルビデオカメラで(静止画モード)写真をとられてしまった。うーん、立場逆転・・・。管理人さんの写真をとっておけばよかった(!?)。しかしこの管理人さんこの一年でずいぶん電脳化されてしまったようだ。
 13:10ごろ丹波山村目指して下山。手島車に続いて林道を下っていったのだが、手島車はすぐに視界から消えてしまった。速いなぁあいつ、と思っていたら手島車が停まっていた。理由を尋ねると突然スピンして左側の土手に前からぶつかったとのこと。確かにバンパーが傷ついていた。走行には問題がなさそうだったので手島を追い越してさらに林道を下っていった。

 チェーンをはずすのが(そして再び装着するのはもっと)面倒なので、林道を出てしばらく(10分くらい)はチェーンを装着したまま走ったが、やはり40km/h異常出すと変な音がして違和感もあるのでやはりはずすことに。一人ではずすのにちょっと苦戦しつつ5分くらい停車。そろそろ手島車が追いついてきてもいいはずなのにとちょっと心配になる。すると、成相車がすれ違っていった。はずし終わって丹波山村を目指す。そして13:40頃丹波山村のバス停に到着。早速12を4人乗っけて再びキャンプ場を目指す。林道に入って12古川の助けを借りつつチェーンを装着。今度は20分くらいか?14:15ごろ再出発。少し走るとチェーン装着に手間取る成相車に追いついた。成相車がチェーンを装着し終わって2台そろって出発、14:25頃ようやく手島車とすれ違う。事情を聞くとスピンした際にチェーンが切れていた(正確には切れてスピンした)らしく、水道局の車が通りがかって応急処置をしてくれるまで身動きが取れなかったらしい。さらに登って14:40ごろキャンプ場に再び到着。

 お客をおろして14:50ごろ再び林道を下る。林道を抜けたところでチェーンをはずしているとついに10哲さんが現れた。林道から先は雪が積もっていることを伝えるとちょっとショックを受けていた様子。また、ここですでにチェーンをはずした成相車に追い抜かれた。哲さんに手伝ってもらってチェーンをはずし丹波山村を目指す。手島車、成相車とすれ違っていき丹波山村に15:20ごろ(?)到着。最後に残った3人(尾上、田中さん、平松)を拾いゴールを目指す。林道の手前でチェーンを装着。Matyの助けを借りて10分ぐらいで装着完了。林道を進むと成相車がまたチェーンの装着に手間取っていたので、(もちろん冗談で)クラクションを鳴らしてみたりする。しかし、2、3分たった15:48装着完了(それまでにどのくらい時間がかかっていたかは不明)。成相車に続いて少し走ったところで先を譲ってもらい成相車を追い抜く。

 16:00ごろキャンプ場に到着。と思ったら駐車場への坂の途中で手島車が停まっている。なにごとか?と言うことで車を降りて様子を見に行くと、先ほど応急処置を施した右前輪のチェーンが再び壊れたとのことで坂を登れないらしい。再び何とか修理し駐車場へ。すると16:10頃成相車も到着。予定より40分ほど遅れて、ようやくピストン輸送は終わった。

再び右前のチェーンが外れ駐車場への坂道を登れなくなった手島車 成相車が最後に到着。これでピストン輸送終了。 バンパーが無残になった手島車。ご愁傷様です。よく見るとNISSANのエンブレムも無い。
16:03 16:10 16:14

 大部屋に行く途中に調理場の前を通ると10時間以上前に到着していた新旧コックの3人はすでに晩御飯の調理をしていた。

すでに夕食の準備をはじめる新旧コック 他の部員も夕食のお手伝い 調理場から大部屋までの道を雪かきする12総務広瀬。
16:18 16:56 16:57

 

10哲さんついに到着。 デスクワークの12会計山岸と12流観人古川。
17:00 17:06
野本が星の勉強をしている! 野本「年越しそばは初詣から帰ってきて未明に食べるなぁ」。一同「それは絶対に間違ってる!!」
18:34 19:47

2000年12月26日(火)〜27日(水)

おかわり状況を報告する12炊き出し長藤田さん。 12初"いただきます"は山岸によって。
20:10 20:11

 

ぎょえっ!停電だ!!(ブレーカーがあがった)
21:09

 

もう寝るか すでにお休み中 パイナップルをみじん切りにして怪しいものを作る12コック長古藤さん。
3:05 3:06 3:56

2000年12月27日(水)

おはようございます。
8:16

 

雪中の11、4人(浦越、尾上、田中さん、平松) 表面が凍っている川 七色に輝く雪の表面
10:24 10:24 10:30

 

お昼寝きゃあさん
13:26

 

外は寒くてカセットコンロの火力が弱いので大部屋で炒め物 編集の作業(Note COSMOSの集計)のお手伝いをしてくれたきゃあさん
16:56 16:57

2000年12月27日(水)〜28日(木)

今晩は寒いからもうヒヨって頭文字Dでも読んですごすか。
21:55

 

夜食のおにぎり
5:39

2000年12月28日(木)

参加者からのメッセージつきクリスマスツリーを受け取った12手島 12月の誕生日は12大宮さん、12手島、12廣瀬。 手作りケーキ(女子部屋で作っていたらしい)
7:19 7:19 7:20

 

お掃除タイム 12コック長古藤さんによる初めての"せり" 「お買い得なのかなぁ。」
8:57 9:19 9:19

 

集合写真。
9:56

 

10哲さん、いざ出発。 Tour de Okutama
10:24 10:25

 

ピストン輸送も終わっていよいよ一ノ瀬高原を後にする田辺車、成相車。 3台でツーリング
13:42 14:08

 

松葉邸に荷下ろし。
18:56

 


Copyright(C) Astronomy club, The University of Tokyo 1999-2000
Copyright(C) Ken Tanabe 1999-2000