<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML>
一部の方には既にお送りしたものですが、一応、11MLにも流しておきます。
<BR> 重複して、すみません。一部間違いがあったので、直しておきました。(下線部分)
<BR>--
<P> 合宿関係は、無理に領収書をとる必要はありません。が、できるだけ領収書でお願いします。例えば、ガソリンスタンドで無理にガソリン代に関して領収書を切ってもらう必要はありません。
<P> 【重要!!】また、合宿関係の領収書は、年内決算をする都合上、私が関西に帰省する<U>30日の午後5時まで</U>に、東京のどこかで捕まえて渡してください。年が明けてからは買取できません。ご注意ください。
<P> また、領収書の書き方は、特に注意して下さい。<U>昨日も約1名、犠牲者がでました。</U>以下のことが書いてあるかどうか確認して下さい。
<P>1.宛名 「地文研天文部」「東大天文部」「地文研究会天文部」以上の3つのみが許されます。
<BR>2.日付 1週間を過ぎたもの(例えば1月1日に買ったら、領収書買取期間は1月8日まで)は、特別な理由が無い限り、買取できません。
<BR>3.金額 \と-に金額が挟まれていること。よく\しかついてないものを見うけるが、これでは金額の後に0を幾つでも書き足せてしまう。ただし、
<BR>学生会館の領収書のように、金額が<U>枠内に</U>右に詰めて書かれる場合は、<U>右</U>端の-は必要無い。(例 \355-)
<BR>4.品名 具体的に書いてもらわねばなりません。「品代」ではいけません。特に悪い例を挙げるなら、秋葉原の高架下にある九州電機で品物を買うと、領収書に「品代」しか書かないので、あそこで買うのはお勧めできません。
<BR>5.印 領収書を発行した店舗の印です。
<P> 1.、2.、3.、4.は発行する店舗の関係者が1人で全て記入していなければなりません。
<P> いろいろ口うるさいですが、よろしくお願いします。
<P>(それにしても、上の「口(くち)」がダランベルシアンに見えるのは、気のせいか)
<P>--
<BR>--------------------------------------------------
<BR>Daichi Kohmoto Tokyo University S1-26, 941050G
<BR>e-mail address : eaac1138@nifty.com
<BR>
or g941050@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp
<BR>URL : <A HREF="http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~g941050/">http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~g941050/</A>
<BR>sub-URL : <A HREF="http://village.infoweb.ne.jp/~fwge3506/">http://village.infoweb.ne.jp/~fwge3506/</A>
<BR>portable phone number : 090-9015-1635
<BR>--------------------------------------------------
<BR> Accountant of Astronomy Club, Tokyo University
<BR>--------------------------------------------------
<BR> infowebは、先日niftyと統合されましたので、メール
<BR>アドレスは、eaac1138@mb.infoweb.ne.jpから、上記の
<BR>アドレスへ変わりました。尚、現在はどちらで送って
<BR>頂いても私の所へ届きます。
1999.12
<BR>--------------------------------------------------
<BR> </HTML>