世の中って、そううまくはならないんですねぇ・・・  明日は休みなのに、1日中試験勉強かよ・・・  うちのフラ語の教官、「A3割」じゃなくて「D3割」の超鬼教官.  いけてないったらありゃしない.  ちなみに「A1割」主義らしい・・・  うーむ、鬼退治する方法を考えねば. −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  追い討ちをかけるように、今日シケ長とバッタリ出くわして・・・  「宇宙科学2のシケプリ第2弾、いつでるの?」  「・・・(出さないつもりだったのに)」  「水曜日までに出してね♪」  「・・・」  「あれ、皆でシャープしようって言ってるんだけどね.」  ちょっと待て−−−い!シャープするならシケプリなんぞいらんだろうが.  しかも水曜は超鬼教官のフラ語の期末試験の日!  うーむ、シケ長め、何を企んでいるのやら.  (注.たぶん、何もたくらんでません.)  それにしても、おやつはカール・・・じゃなくて、寝る時間が無い. −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  って訳で、宇宙科学2のシケプリ第2弾が水曜6時頃に部室の封筒に 入る予定です.ただ、一般相対論は自分で勉強してください.私には 解説できるほど余力がありません.  特殊相対論は世界間隔の定義から始まっていて驚くかもしれませんが、 1番分かりやすいだろう、と思ってそうしました.何か、学校の授業って、 歴史的背景にこだわり過ぎて、もっと内容を体系的に教えて欲しいものです. −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  あと、シケプリ提供、有難うございました.今回たまったものは来学期、 そして来年の12の為に保管することになると思います. ではでは、残り1週間、頑張る、か. 河本 大知