天文部11の田辺です。
明日(このメールを読むころには今日、あるいは昨日になってるかもしれませんが、10
月29日のことです)はハロウィン部会みたいですね。
18時から、学生会館2階中会議室203みたいだけど今回も場所変更があるかも。
詳しいことは部室に行って調べてください。最近は連絡網も回ってこないですしね。
さて、面白いチェーンメールを見つけたので転送します。
----------以下は転送メッセージ----------
私の先輩から送られてきたメールですが、本人の実感が込められているようです。
[ こちらサポートセンター --- おたずねメール ]
件名 : ソフトの不具合について
ソフトのことでちょっとおたずねします。
昨年、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードしたところ、思いがけない
ことが次々と起こり、困っています。
アップグレードして間もなく、チャイルドという名前のプログラムがいくつもでき、
容量をすごくとるので、お金をつぎこんで環境を変えざるを得なくなりました。
さらにワイフ1.0は、他のプログラムに勝手に自分をインストールし、全プログラム
の監視をしています。
たとえばゴルフ3.1や飲み会5.0といったアプリケーションは、動きが悪くなっていま
す。キャバクラ6.2に至っては、まったく動きません。選択するだけでクラッシュし
てしまいます。
そこで、ワイフ1.0をガールフレンド7.0に戻したいんですが、このワイフ1.0のアン
インストールがうまくできません。強引にアンインストールしようとすると、システ
ム全体を巻き込んでしまいそうです。
いい方法を教えてください。
[ こちらサポートセンター --- 返信メール ]
件名 : Re: ソフトの不具合について
送信者 : サポートセンター
お世話になります。
ワイフ1.0の件ですが、同様のご質問をよくいただきます。たいていの場合、原因は
大きな誤解にあります。
ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードするとき、単なるユーティリティ
ソフトと考えて何となくアップグレードする方が多くいらっしゃいます。
しかし、ワイフ1.0はユーティリティソフトではなく、OSです。ガールフレンド7.0と
は根本的に異なると考えてよいでしょう。
ですから、いったんワイフ1.0をインストールしてしまうと、アンインストールした
りガールフレンド7.0に戻すというようなことは、ほとんど不可能です。
ここで無理に、ワイフ2.0やガールフレンド8.0をインストールするようなことがあれ
ば、問題がいっそう大きくなり、回復不可能になります。
このあたりのことは、ヘルプファイルの「養育費」「財産分与」に詳しく書かれてい
ますのでご一読ください。
ですから、ワイフ1.0はそのままさわらずに、周りの環境をワイフ1.0に合わせていく
べきです。
何度もクラッシュしたり、他のプログラムへの影響が大きいときは、C:\gomen_neと
打ち込んでみてください。これでたいていの場合、回復するはずです。
新しいソフトを買うときは、ワイフ1.0との相性を考える必要があります。
現在わかっている中では、ケーキ4.0や花束5.2などは、非常に相性がいいようです。
ご健闘をお祈りします。またなにかありましたら、お知らせください。
----------ここまで転送メッセージ----------
ガールフレンド7.0ユーザーの人は今のところワイフ1.0にはバージョンアップしない
ほうがいいみたいですね。
僕はガールフレンド7.0はインストールしてないので関係ありませんが。
--------------------------------------
田辺 健 / Ken Tanabe
東京大学教養学部理科1類1年18組
ICQ#: 15132430
Mail: ken@tanabe.office.ne.jp (普通のMail)
k-tanabe@fd.catv.ne.jp (1MB以上)
HP: http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~g940677/
--------------------------------------