こんにちは。成相直樹です。
部会に来てくれた人、食事会に来てくれた人、2次会まで来てくれた人、
ほんとうにどうもありがとう。予想より盛り上がってうれしかった。
2次会に参加してくれた11の人たち(長崎、野本、左近、浦越、尾上、
原、成相)以外の人に説明しておくと、ほんと、2次会は楽しかったです。
多くの12と仲良くなれたし、名前も覚えてもらい、覚えたし。
座敷での宴会だったのでアット・ホームに話し合うことができ、親睦を
深めることができました。
だいたい食事会では、多くて2,3人の12としか話し合うことが
できません。できませんでした。食事会の意味とは?もちろん12同士が
仲良くなることで、それと併せて、11の人と交流を深めること。
去年を思い出してみてください。仲のいい先輩がいないと、部室とかへは
行きにくいし、天文部にも親近感が沸かないかもしれません。
1対1で話し合えるのは2次会とか、そういった少ない機会しかありません。
なかには食事会も2次会も支出が多いから出るのいやだー、と思ってる人も
いるでしょう。でも、ですよ。食事会に出ても支出が変わらない方が怖いです。
つまり11だけしか来なくなるとか、去年はそうだったけど、男子だけに
なってしまうとか。割安料金で食事会をやるのは4月くらいしかありません。
4月くらい、新歓をがんばりましょう。
天文部の活動で、合宿を除くと、なかなか集まって話し合う機会がないです。
コンパはあるけど回数が少ないし、食事会はあるけど人が集まりにくいし、
といった具合です。今回の食事会はほんとにたくさんの11,12が来てくれた
けれど、次回以降はどうなるでしょう。前述したように去年の食事会は
悲惨なありさまで、僕は今年もそうなってしまうのではないかと危機感を
覚えます。
去年は11コンパを3回やりました。これは先輩に聞くとかなり多いらしく、
記憶に残る限りでは、とても楽しかったです。12の人たちがこのように
自分たちで企画できるようになるまで、11の人が率先して、コンパの雰囲気、
コンパの魅力、コンパでの注文方法、コンパでのルールを教えてあげないと
(あるいは学べるようにしないと)いけないと思います。
12が自発的に活動を行ってくれれば、それは楽ですが、もしそれがメインに
なってしまったら、ちょっと寂しくないですか。
自分の友達と呼べる人を、考えてみてください。その人と一緒に過ごした時間
はどれくらいでしょうか。数時間とか、数日とか、そんなことは無いですよね。
きっと楽しい時間を多く共有して、いろんなことを話し合って、考え方も
いろいろ刺激されてきた、人のはずです。そのように心からの交流を可能にする
時間を、僕らはどれだけ12の人たちに与えてあげられるのでしょう。
はっきりいって天文部は、集まる機会が少ないです。だからせっかく集まった
ときくらい、楽しく親睦を深め合いたいと僕は思います。
2次会参加は強制ではまったくないです。でも1年生がたくさん来てくれている
のに、そそくさ帰ってしまうのは失礼でしょう。まだ、新歓期ですよ。
新歓について、もう一度よく考えてもらいたいです。
_________________________________________________
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
成相 直樹 Naoki Nariai
東京大学理科1類2年7組
東京大学地文研究会天文部総務
Mail : g940183@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp
URL : http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~g940183/
_________________________________________________
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~