Date: Tue, 25 Sep 2001 10:50:17 +0900
From: Urakoshi Takuya <t10748@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp>
Subject: [tenmon11:436] Re: 夜食他
To: tenmon11@gfd00.ms.u-tokyo.ac.jp (tenmon11 ML)
Message-Id: <3BAFE2D2.EAA2F4BF@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp>
References: <003501c144f7$038d7e60$40c3fea9@canopus>
Posted: Tue, 25 Sep 2001 10:50:10 +0900
X-Mail-Count: 00436
浦越です。
突然ですが、反省文から。
去る9月21日(金曜日)の夜間作業にて、豚汁を作りましたが、
私が夜間作業の参加者人数を数え間違い、
桂・高島・高瀬・藤田(敬称略・五十音順)の各氏に、
豚汁が配給されませんでした・・・。ごめんなさい。
ということで、皆さんもくれぐれもご注意ください。
ちなみに、以上の五名には、
お吸い物と哲さん作のザーサイ炒飯が支給されました。
気がついたことを数点
お米を炊くとき、十合炊以上の釜は、シンクに入りきれず、
洗いにくいので、使わないほうがよいです。
カセットコンロが破壊されつつあるので、
冬眠中のカセットコンロをお持ちなら、
持ってきてくだされば助かるなぁと思います。
二つあると便利ですしね。
食費の3割から5割が、ペットボトルの水です。
学生会館の水を使わずに、かつ、安く済む
なにか、いい方法はありませんか?
では、また。
東京大学工学部システム創成学科
環境・エネルギーコース 3年
浦越 拓野
mailto:t10748@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp