Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 30 Dec 2009 18:38:22 +0900
From: Michiko Toyoda <toyo.sirius2504@gmail.com>
Subject: [tenmon11:787] こんばんは、豊田です
To: tenmon11@tenmon11.chimonken.jp
Message-Id: <37584ee00912300132scd510cfu5e61dc9490959d9e@mail.gmail.com>
Posted: Wed, 30 Dec 2009 18:32:41 +0900
X-Mail-Count: 00787

天文部11な皆さま

ご無沙汰しています、豊田倫子です。
昨日の忘年会、お誘いをかけてもらいながら、お返事をしないままにしていました、ごめんなさい。
盛り上がったのかな??
今年の春〜夏にかけて、ちょっと慌しくていました。音信不通になっていた方、本当にごめんなさい。

>田辺君
遅ればせながら、ご結婚おめでとうごさいます♪
もちろん2人のことは知って……いませんでした。
でも、この話を聞いた瞬間、お似合いな2人だな〜と思って。末永くお幸せに。
佳代ちゃんにもよろしくお伝えください。

知っている人もいると思うのですが、私は昨年秋に転職して、
今、お台場の日本科学未来館で、科学コミュニケーターという仕事をしています。
常設展示の解説とか、時間ごとに決まって実施する実演をしたり、とか。
そして、月数回だけれど、プラネタリウムのナレーターもやっています。
まさか10年前の自分がこの仕事に就くとは思ってもいなかった、本当にビックリです。

来年は、天文系の展示の担当になる可能性が高いので、
その分野、そしてもちろんその分野外(遊びも含む)のおもしろい話があったら、
教えてもらえると、とっても嬉しいです。
逆に、来館者の人に聞いてほしいこととかがあったら、ぜひ、ネタをふってください。

来年1月2日は、毛利館長とホンダのロボASIMOと一緒に新年のご挨拶をすることになっています。
風邪&インフルに負けられない、年末年始です(笑)

それでは、よいお年を。

	

787_2.html (attatchment)(tag is disabled)